ブログ

着工しました

2017年05月26日(金)5:03 PM
事務所の内装工事を、本格的に開始。 本日は、ガス工事・電気工事を行ってきました。 まずは、照明器具を交換しました。 明日は、スイッチ・コンセントなどを移動です。 いつもはお客様に喜んで頂けるように 考えて工事を進めますが、 今回は、私自身が綺麗になる事を 楽しみにしています!

記事を読む »

こども体験

2017年05月26日(金)4:58 PM
川崎区の事務所にて、少しの時間でしたが、 子供たちに体験させてあげました。 流し台の解体、クロス(壁紙)剥がし、 カーテンレール外し といった程度ですが、なかなか体験できないので、 楽しそうに作業していました。 ほんの一部ですが、私の仕事を 見せられて良かったです。 この子たちは将来、どんな仕事をするのかなあ。

記事を読む »

事務所

2017年05月23日(火)10:24 PM
川崎区で事務所をオープンする為、 内装や看板の打合せをしてきました。 通常業務に加え、オープンに向けての準備と やる事が山積みですが、頑張ります!   内装工事前の写真です。 完成後の写真もアップしますので、お楽しみに!  

記事を読む »

玄関先の花

2017年05月17日(水)8:53 PM
今日、工事が完工したお客様宅の玄関先 綺麗な花が咲いていました。 今までは、花に全く興味がなかった私ですが、 最近は、綺麗だなぁと思うようになりました。 相変わらず花の名前は分かりませんが。。。 やはり歳を重ねると変わってくるのでしょうか。

記事を読む »

内装工事

2017年05月11日(木)6:54 PM
マンションの内装工事が完了しましたので、 写真をアップいたします。      リビングの隣にある和室です。 リビングとの間仕切り扉を交換し、 押入れの扉も色を合わせました。 収納扉は、奥にある納戸の入口にもなっています。 半帖畳は、縁なしのピンクで選び、 リビング側から見ても落ち着きのある空間に。    寝室は、一面をアクセントクロスで仕上げました。 窓には、リクシルのインプラスを取付け。 複層ガ・・・

記事を読む »

ソーラー撤去

2017年05月08日(月)6:18 PM
屋根上にあるソーラーを撤去しました。 現在使用しておらず、少しずれていました。 水が入っていない為、本体が軽くなり、 なんとか雪止めで落ちなかったような状態です。 <工事前>   <工事中> <工事後> 強風の日は気になり、いつも心配だったという事で、 ゴールデンウイークの連休前に撤去しました。 撤去後の屋根も問題なく、これからは安心して 過ごして頂けます。

記事を読む »

外部照明工事

2017年04月12日(水)9:06 PM
本日、外部照明の交換と増設をしてきました。 アパートのオーナー様からのご依頼でしたが、 最近、敷地内で不審者の侵入があり、 防犯を考えたいとの事でした。 この死角になっているヘコミ部分には、 人感センサー付きのスポットライトを新設。 近づくとフラッシュが点滅しますので、 悪い事をしようとして近づいても、 ビックリする事になりますよ。   玄関前は、照明器具を追加して明るくしました。 LEDの照明器・・・

記事を読む »

伸縮門扉交換

2017年04月06日(木)8:12 PM
こんにちは。 本日も天気が良かったので、 私は気持ち良く仕事ができました。 皆さんは、いかがお過ごしでしょうか。 今回は、昨日工事をした伸縮門扉交換の 工事前・工事後写真をアップいたします。    長年使用したとの事で、歪みが大きく、 動かすのが大変なので交換する事に。 以前工事をしてもらったからと、私にご連絡頂き 有難う御座いました。 どんな工事でも、1件1件を大切に お見積りから工事・アフター・・・

記事を読む »

春の陽気

2017年04月04日(火)3:39 PM
みなさん、こんにちは。 本日は気温が高く、とても気持ちの良いポカポカ陽気ですが、 花粉の方が気になってしまう悲しい私です。 花見をしたい気持ちを抑え、頑張って仕事しております。 マンションの内装工事も大詰め、 これから行う工事の段取り、 その他にも、盛りだくさんです。 忙しいですが、お仕事があるって有難い事です。 お客様・職人さん・家族に感謝です。 写真は先日頂いた、もなか。 とても美味しく頂きま・・・

記事を読む »

内装工事

2017年03月16日(木)7:01 PM
こんにちは、堀田です。 先日、マンションの内装工事をしました。 ご希望内容は、下記の通りです。 ・エアコンが付けられない和室が、  夏は暑く、冬は寒い、外の音もうるさい ・洋室をすっきりさせ、布団を敷けるようにして、  普段は収納しておきたい ・和室と洋室の両方から、出し入れ出来る収納にしてほしい <和室側 工事前・工事後>   <洋室側 工事前・工事後>   和室の押入れと洋室の壁を解体した工事・・・

記事を読む »

« 前のページへ - 次のページへ »

過去の記事

このページの先頭へ▲