施工事例

マンションフルリフォーム(内装編)

2021年02月03日(水)4:20 PM
<工事内容> 内装リフォーム(LDK)        ドア交換、フロアタイル・クロス張替え <建物> マンション   <before・after>   売却目的の為、コストを抑えながらも 落ち着いた雰囲気になるよう色柄を選択しました。 不動産屋さんが現地販売会を2日間行ったところ 同じマンションの住人の方々から、 『えー、こんなに綺麗になるの!?』 と嬉しい感想を頂けました。

記事を読む »

マンションフルリフォーム(浴室編)

2021年02月03日(水)4:06 PM
<工事内容> 浴室リフォーム/ユニットバス交換 <建物> マンション   <before・after> 売却目的の為、コストを抑えながらも 落ち着いた雰囲気になるよう色柄を選択しました。 不動産屋さんが現地販売会を2日間行ったところ 同じマンションの住人の方々から、 『えー、こんなに綺麗になるの!?』 と嬉しい感想を頂けました。

記事を読む »

マンションフルリフォーム(洗面所編)

2021年02月03日(水)4:02 PM
<工事内容> キッチンリフォーム        洗面台・洗濯パン交換、クロス・CF張替え <建物> マンション   <before・after> 売却目的の為、コストを抑えながらも 落ち着いた雰囲気になるよう色柄を選択しました。 不動産屋さんが現地販売会を2日間行ったところ 同じマンションの住人の方々から、 『えー、こんなに綺麗になるの!?』 と嬉しい感想を頂けました。

記事を読む »

<工事内容> キッチンリフォーム        システムキッチン交換、キッチンパネル張替え <建物> マンション   <before・after> 売却目的の為、コストを抑えながらも 落ち着いた雰囲気になるよう色柄を選択しました。 不動産屋さんが現地販売会を2日間行ったところ 同じマンションの住人の方々から、 『えー、こんなに綺麗になるの!?』 と嬉しい感想を頂けました。

記事を読む »

<工事内容> 浴室リフォーム        在来工法⇨ユニットバスへ        給湯器交換 <場所> 川崎市幸区 <建物> 戸建て   <浴室全体 before・after>   いままでの在来工法タイル貼りの浴室と比べ、 ユニットバスにすると、こんなメリットが ・壁:汚れにくい、掃除がしやすい ・床:水はけが良、柔らかく暖かい ・浴槽:汚れにくい、保温性に優れている ・浴室内全体:以前と比べ・・・

記事を読む »

<工事内容> 浴室リフォーム        ユニットバス交換    <場所> 川崎市川崎区       <建物> マンション   <before>   <after>     メーカーショールームにて商品を確認し、 TOTOの『シンラ』で選択。 シックなイメージになるように色を選び とても高級感のある空間になりました。 上級機種の機能や快適さにも大満足!(^^)!

記事を読む »

<工事内容> トイレリフォーム        トイレ交換、        クロス・CF張替え    <場所> 川崎市川崎区       <建物> マンション   <before> <after> メーカーショールームにて商品を確認し、 TOTOの『ネオレストAHタイプ』で選択。 シックなイメージになるように色のトーンを抑え とても高級感のある空間になりました。 上級機種の機能や快適さにも大満足!(・・・

記事を読む »

<工事内容> 洗面所リフォーム        洗面台交換、        クロス・CF張替え    <場所> 川崎市川崎区       <建物> マンション   <before> <after> メーカーショールームにて商品を確認し、 TOTOの『エスクアLS』で選択。 シックなイメージになるように色のトーンを抑え とても高級感のある空間になりました。

記事を読む »

<工事内容> トイレリフォーム        便器・タンク・便座交換        クロス・CF張替え <場所> 川崎市川崎区       <建物> マンション      <before>   <after>   便座から水漏れがあった事をきっかけに、 トイレ交換のご依頼を頂きました。 お客様から、『雑誌で見てオシャレだったので、 このイメージにしたいです』とのご要望でした。 近い材料を、お客様と・・・

記事を読む »

<工事内容> 内装リフォーム        建具新設(引戸取付け) <場所> 横浜市鶴見区       <建物> 戸建て      <before> <工事中> <after> これから歩き始める小さなお子さんが 階段に落ちる事が心配で、引戸を取付け したいとご要望があり工事させて頂きました。 勝手に開ける事が出来ないようにと 少し高い位置に両面から開閉できる鍵も 取付けいたしました。 『まるで最・・・

記事を読む »

« 前のページへ - 次のページへ »

過去の記事

このページの先頭へ▲