施工事例 スケルトンリフォーム 2017年08月24日(木)11:44 AM 約2週間ぶりの更新となってしまいました。 スケルトンリフォームの方は、大工工事が完了。 残りは内装工事・左官工事・塗装工事、 設備品の取付け、クリーニングとなります。 まだまだ工事中ですが、だいぶ形になりました。 <居室> <洗面脱衣場兼トイレ> 壁や天井クロス、床貼りが完了すると ガラッと雰囲気が変わります。 綺麗になる工事完了を楽しみに、 引き続き頑張ります! 記事を読む » 床・壁を造作中 2017年08月05日(土)10:06 AM 現在、スケルトンリフォームでは 7/31日にユニットバスを組立てし、 床や壁造作の大工工事をしています。 ユニットバス手前の個室は、 洗面脱衣場兼トイレになります。 居室側では、大工さんが壁の木下地を造作、 これから天井へと移っていくところです。 私も大工さんも、本日と明日の土日は、 お神輿に参加です。 持病の腰痛が出ないように注意して、 担ぎたいとと思います!(^^)! 記事を読む » ユニットバス組立て 2017年08月01日(火)5:49 PM マンションリフォームの途中経過です。 まだ間仕切り壁も、床も天井もない状態から ユニットバスの組立てが完了しました。 なかなか浴室を外側から見る事って 無いですよね。 これから床と壁の造作に入ります。 お盆前には、部屋の形が見えてくる予定です。 記事を読む » スケルトンリフォーム 2017年07月29日(土)5:13 PM 先週から、マンションにて スケルトンリフォームを行っております。 20日から着工し、24日に解体が完了しました。 解体後は、ユニットバスやキッチン、 洗面台・トイレ、間仕切り壁の位置などを 各職人さんと打合せしました。 湯水の配管やガス配管なども済み、 来週はユニットバス組立てです。 本日は、このような状態です。 写真の部分は、水まわりスペースです。 工事は順調に進んでおります。 綺麗に仕上がるよ・・・ 記事を読む » 洗面所リフォーム 2017年07月22日(土)6:18 PM 本日は、洗面所のリフォーム事例です。 <before> <after> 洗面台を交換し、壁紙クロスを張替え、 床は木目柄のフロアタイルで仕上げました。 施工した工事事例をアップしていますが、 いつも黒い文字だけで見ていて 楽しくないかなと思い、色をつけてみました。 リフォームの工事と同様に、試行錯誤して 日々の積み重ねで成長できるように 頑張ります(^^)/ 記事を読む » トイレ改装 2017年07月19日(水)9:54 AM 皆さま、おはようございます。 今回は、先日工事をしたトイレ改装に ついてアップいたします。 工事前、トイレ個室はユニット型で 歩くと床がギシギシと動いている状態でした。 壁・床・天井を解体撤去して、 トイレ全体を新しく作り直しました。 もちろんシャワー便座も取付けしました。 私事ですが、お祭りの疲れなのか、 それとも寝ている時のエアコンのせい なのか、体調が。。。 しかし、明日から着工する現場があ・・・ 記事を読む » ユニットバス交換 2017年07月14日(金)5:27 PM マンションでのユニットバス交換です。 今回は、全面的な改装工事の途中で ユニットバスも交換しました。 <工事前> <解体後> <完成> もちろん、ユニットバスのみを交換する 工事も行っております。 浴室の大きさや仕様にもよりますが、 工期1日での交換も可能です。 出来る限りお客様のご要望にお応え致します。 どんな事でもお気軽にご相談下さい! 記事を読む » 和室を洋室へ工事 2017年07月12日(水)6:58 PM 和室を洋室にする、マンションでの工事です。 畳だった床は、下地から作り直しです。 壁は一面をアクセントクロスで仕上げました。 次は、押入れ部分をクローゼットに。 内部は、ハンガーで洋服を沢山掛けられる ようにしました。 扉は、左右どちらからでも開閉できる パナソニックの3枚連動引戸です。 床・壁・天井など、全体的にリフォーム工事すると 新築のようになりますね! 記事を読む » LDK工事写真 2017年07月11日(火)9:41 AM 先日、リビングダイニング工事を 行いましたので、ご紹介いたします。 工事前の写真 数年空き家状態になっていました。 リフォーム後に住まわれる若いご夫婦と 一緒に打合せをして、工事内容や色決めを 行いました。 工事後の写真 床は、木目と色がはっきりしている物に。 照明が黄色みのある電球色をお使いとの事で クロスをホワイト色にしました。 いろいろな家具と合わせられるように、 キッチンもホワイト色で選び・・・ 記事を読む » 和式トイレ工事 2017年06月28日(水)9:35 AM おはようございます。 昨日は、和式トイレを洋式トイレにする 1日工事を行いました。 交換前は段差がある和式トイレに、 洋風の便座を乗せている形でした。 工事後は、このようになりました。 段差を撤去して床をフラットにしました。 一部壁にパネルを貼り、床はクッションフロアで 最小限の内装工事をした後に、本体取付け。 段差がなくなった事により、 お客様は『広く、明るくなった』を喜んでいました。 いつもあ・・・ 記事を読む » « 前のページへ - 次のページへ »